・高山の冬は雪が積もります。玄関、駐車場の雪かきが必要になります。
・さらには暖房器具です。高山の冬はとてもエアコン暖房だけでは過ごせません。
ガスか灯油のファンヒーターが必需品になります。ガスの場合は給油の必要がないので手間はありませんが
光熱費はかなり高くなります。なのでほとんどのオーナーは灯油のファンヒーターを選ぶのですが、予備ポリタンクの灯油補給をスタンドまで行くといった手間がかかります。
・高山市指定のゴミ袋、ゴミシール、ゴミ出しルールがあります。
地区のゴミ出しはタイミング的に時間が合わないので、市の焼却センターへ搬入する必要があります。
・オーナー様の負担を軽減するために、清掃料金に関してはパートさんに直接時給を支払って
いただくようにしております。当社では清掃料金の中抜きは一切行っていません。
・オーナー様にはなるべく、大型洗濯機、大型ガス乾燥機の設置をお願いしております。
清掃時間内でパートさんが全て完結することによりリネンのクリーニング代金の節約につながります。
ガス乾燥機が設置できない場合でも弊社提携クリーニング業者に出すことで通常よりもお値打ちになります。
・今後、どんどん住宅宿泊事業者の参入が予想され、更に施設が増えていきます。
今後の課題はどう差別化をはかるか?です。その中でも朝食の提供が有効な差別化につながると考え
弊社提携地元飲食店の無料朝食サービス、夕食(飛騨牛すき焼き御膳/有料オプション)の提供ができる
施設にすることができます。